肩の痛みを改善 Mさんのトレーニング
Mさんのトレーニング。
ご近所にお住まいで、クラブワントレーニングを始められて5年ほどが経過しています。
仕事柄、腰背部や肩・肘といった部位に痛みや張りがでるようです。
本日も肩の痛みを訴えられて来館されました。
トレーナーがマシンの動かし方を確認しながら身体をチェックしていくと、肩甲骨周囲の張りが強く、動かすポイントがズレているようです。
マシンが筋肉に対して最大限ストレッチをかけてくれることがクラブワントレーニングの特徴の一つですが、Mさんの場合、動作中に上手く力を抜くことが出来ず、ストレッチのかかり方が不十分になっていたようです。
筋肉に十分なストレッチがかからないと、その後の跳ね返す局面でしっかりとした加速が生まれません。無理に跳ね返そうとして更なる緊張が生まれます。
トレーナーが動かすポイントをアドバイスしながら、肩甲骨周囲の筋肉に指先で圧を加えます。ストレッチがかかっている局面で筋肉を押してあげることで柔らかさが生まれ、また動作もリラックスしたものに変化して行きます。
多くの方がトレーニングに対して持っているイメージは「力を入れる」や「力む」といったものでしょう。
これは筋力トレーニングが世の中全体に浸透して、重い負荷を持ち上げたり、その負荷に耐えたりすることがトレーニングだという考えが定着してしまっているからです。
しかし本来人間の正しい身体の使い方とは、動作中、力が入る局面と、力が抜けリラックスできている局面が、上手く切り替わりながら行われるべきなのです。
動作の始まりから終わりまで力が入り続けているようなトレーニングでは、正しい動きは身につかず、逆に筋肉の痛みや緊張を生み、動作の妨げになることも多くあります。
現代人の私生活は力みや緊張の連続です。慣れない靴での歩行動作や長時間のデスクワーク。身体が悲鳴をあげるのも当然ですね。
せめてトレーニングの時ぐらいは、リラックスして、余計な力を入れないでおきたいものです。