インクラインマシン(竹林)

!今回のトレーナー通信!

 

クラブワンマシン種目

「インクラインマシン」について投稿をしていきます。

 

以前の投稿で鎖骨の動きはとても大事であり

その中に、インクラインマシンが効果的なマシンとお伝えしました。

 

では、どのように良いのか!?

 

インクラインマシンの特徴としては

肩鎖関節・胸鎖関節のバランスを整え、小胸筋・烏口腕筋

肩甲骨を安定させるための筋群トレーニングとして非常に有効的な

種目の1つなのです。

そして、形状がフラットではなく傾斜になっているので

より、鎖骨を使う意識がしやすいようになっています。

 

肩甲骨周囲の動きも非常に大事なのですが

まずは、「鎖骨」の動きを体に覚えこませながら

同時に肩甲骨周囲も動かすことで上肢の不快感の解消・競技力向上・故障改善

に繋げていくのです。

 

それだけ、鎖骨が使えることは重要と言えるのです。

 

一度も行ったことがない方は

試てみてはいかがでしょうか???

 

ジムトレーナーにお声掛け下さい!!

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

Read More

肩甲骨の動かし方!! (木本)

ラットプルダウンのイメージの持ち方を説明します。

「腕を使わず、背中を使いましょう」

 

言葉にすると簡単ですが、実際行うと、

「 😡❔」

こんな時私が良く使うのは

「バーを引きちぎるイメージを持ちましょう。」

「バーを真ん中からへし折るイメージを持ちましょう。」

このイメージを持つだけで背中が使いやすくなります。

 

試してみて下さい!!

Read More