マラソン~Dさんのトレーニング~

 

マラソンをされているDさん。

 フルマラソン完走のためにも、しっかりとした下半身強化が必要です。

 

レッグプレスは高負荷を用いて、

筋力強化と同時に、柔軟性を最大限引き出します。

 

スクワットも難易度が高いバランススクワットに挑戦中です。

 

腕を上方に伸ばす事で、

下半身から体幹、上半身と全身の連動制を高めることが可能となり、

スポーツ動作において大いに役立ちます。

 

Dさん!!

前回は体調不良で欠場しましたが、

次回は自己ベスト目指して頑張りましょう!!!

Read More

大相撲~双大竜さんのトレーニング~

 

大相撲大阪場所が間近に迫り、

双大竜さんがトレーニングに来てくれています。

 

双大竜さんが来られると、

春がすぐそこだと感じさせられ、嬉しくなりますね!!

 

約一年振りのクラブワントレーニング。

身体のあちこちが固まってしまっているのではないでしょうか?

 

可能な限り、身体コンディションを万全にして、今場所に挑んで下さいね。

 

クラブワントレーナー一同、全力でサポートします!!

Read More

高校サッカー~O君のトレーニング~

 

高校でサッカー部に所属しているO君。

下半身の骨化性筋炎による動作不全を改善するために入会してくれました。

特に股関節周囲の筋肉群が過緊張状態にあり、

思い通りに動かない歯がゆさと、練習後の疲労感は相当なモノだったと考えられます。

 

股関節をダイナミックに動かして、関節の可動域を増大すると共に、

疲労の起こりにくい身体の使い方を養います。

 

写真右のように股関節に動きを出させながら、殿筋群に圧をかけ、

凝り固まった筋肉をほぐす事で、トレーニング効果はさらに高まるのです!!

 

O君!!この調子で、しなやかな身体を手に入れましょう!!

Read More

マラソンランナー~内山さんのトレーニング~

 

マラソンランナーで過去に2時間30分台の自己ベストをお持ちの内山さん。

選手寿命を少しでも長く、そして可能な限り高いレベルで競技出来るように、

クラブワントレーニングを始めて下さいました。

 

長年の癖やハードな走り込みで、全体的に筋肉の硬化がみられ、

特に股関節周囲は硬さで動きに対してブレーキをかけているようです。

 

あぐらLP(写真左)やインナーサイ捻り(写真右)で

今まで意識した事のないような動きを股関節に覚え込ませます。

 

股関節の動きが改善されれば、

ランニング動作は今以上に、スムーズでスピーディーなモノとなるはずです。

 

内山さん!!シニア世界一目指して頑張って下さい。

Read More